ブログ移行のお知らせ
モンパーブログをご覧頂きありがとうございます。
この度、noteでのブログ更新に切り替えることになりました。
noteのほうもぜひご覧ください♪
今までありがとうございました!
2月-3月欲しいものリスト報告
モンキーパーク、ブログ再開します!
皆さまこんにちは!
長らくお休みしていましたが那須ワールドモンキーパーク、ブログを再開しました🎉
記念すべき第1回目、見に来てくださってありがとうございます☺️
皆さまにモンキーパークの動物達の魅力やイベント、飼育の裏側を発信して、
もっとモンキーパークとその動物達を知って好きになってもらいたい😳と思い
ブログを始めることにしました。
🐵モンパーブログリニューアル第1回🐵
・那須ワールドモンキーパークってどんなところ?
・節分!恵方巻作りに密着!!🐘
・バレンタイン!愛に溢れたイベント紹介🐒
那須ワールドモンキーパークってどんなところ?
モンキーパークについてまだ知らない方も多いと思うので簡単に説明します🐒
(※以下モンパーと略します🐵)
モンパーは栃木県・那須高原にあるふれあい体験型の動物園です!
動物が好きな方はもちろん、動物に興味がある方へ"好き"のきっかけになれる動物園になりたいと思っています。
ふれあい広場では、 リスザルやキツネザルなど人なつっこいサル達と直接遊ぶことができます。
おなじみのウサギやモルモット、カラフルなインコ達ともふれあえます。
また、モンキーパークなのになんと!ゾウがいます!🐘
さらに、ゾウに乗ってお散歩ができるゾウライドが体験できます。
サル達を中心としたアニマルショーは毎日開催しています!
こちらの記事を読めばもっと詳しくモンパーの楽しさが伝わります!
ぜひ読んでみてください🐵
https://www.nasumonkey.com/report/first/
節分!恵方巻作りに密着!!🐘
2月2日が休園日だったので、モンパーでは1月30、31日に節分イベントを行いました!
ゾウのエサを節分バージョンにするために、特製恵方巻をスタッフが手作りしました😊
まずはリンゴの真ん中をくり抜いて
スティック状に切ったニンジン、サツマイモをキャベツで巻いて
くり抜いたリンゴの真ん中に入れます!
はみ出した部分を切ったら完成🍎
今年はリンゴだったので楽にくり抜けましたが、去年はサツマイモをくり抜いたので固くてめちゃめちゃ大変でした😭😭笑
ニンジンが余ったのでサル用の恵方巻も作ることに🐵
かわいくできました~!!🥕
さっそく動物たちにあげに行きます!
リスザルは、ニンジンがでかすぎて食べにくかったのか、中のキャベツとリンゴだけを器用に取り出して食べていました🤣🤣笑
しょぼんとしてますね笑
次はエリマキキツネザルにあげてみました!
エリマキ達はみんな勢いよく食いついて、手で持ちながらニンジンごと食べてくれました!!🤣
ニンジンをくわえて禰豆子ちゃんみたいになってる子も、、、笑
おいしそうに食べてくれてよかったです🥰
ゾウ用に作ったリンゴの恵方巻はお客様にあげていただきました🐘
丸ごと一個パクッと食べちゃいます!
来年はどんな恵方巻になるか楽しみですね🤔
バレンタイン!愛に溢れたイベント紹介🐒
2月13、14日はバレンタインイベントを行いました!
モルモットのふれあいスペースに、ハートのフレームをつけました🥰
ここからエサをあげるとかわいい写真が撮れちゃいます🙈💕
このハート型のチキン入りクッキーは、料理が得意な副支配人に作ってもらいました🙇🏻♀️
リスザルは雑食性で、木の実を中心に、昆虫や動物質の食べ物を食べています。
そのため、みんな好きな味だったみたいです!!
今年の節分やバレンタインはコロナ禍のため大きなイベントはできませんでしたが、
ご来園のお客様に楽しんでいただけて良かったです☺️ありがとうございました!
最後までご覧いただきありがとうございました🥰🥰
次回のブログは3月末を予定してます☺️💕
お楽しみに!
【告知】
SNSもやってます🐵
モンパーの動物達の写真や動画がもっとみたい!と思ってくださった方!
ちょっとでも興味を持ってくださったらぜひ🥰
Twitter、Facebook、Instagramで那須ワールドモンキーパークで検索、フォローお願いします🥰
お得なクーポンを配信している公式LINEもあります!
ぜひお友達登録お願いします🥰
スタンプも販売中です🐒
2017年赤ちゃん情報
2017.1.31 ルリコンゴウインコ(インコハウス) 人工育雛
2017.3.22 シロクロエリマキキツネザル(ふれあい広場)
2017.4.14 ヨザル(他園へ)
2017.5.10 ノドジロオマキザル(ふれあい広場) 人工哺育
2017.5.12 エリマキキツネザル(サル舎)
2017.6.27 インドクジャク(他園へ)
2017.8.28 ルリコンゴウインコ(インコハウス) 人工育雛
2017.9.29 フサオマキザル(ふれあい広場) 人工哺育
2017.10.3 ルリコンゴウインコ(インコハウス) 人工育雛
2017.10.4 ヨザル(夜行館)
2017.12.26 ヨザル(夜行館)
2017.12.28 イエウサギ(ふれあい広場)
2016年赤ちゃん情報
2016.3.24 ブラッザモンキー(サル舎)
2016.3.29 シロクロエリマキキツネザル(ふれあい広場)
2016.4.21 シロクロエリマキキツネザル(サル舎)
2016.6.20 フサオマキザル(ふれあい広場) 人工哺育
2016.6.27 インドクジャク(鳥舎) 人工哺育
2016.7.4 イエウサギ(ふれあい広場)
2016.7.5 シロクジャク(鳥舎) 人工哺育
2016.7.11 ルリコンゴウインコ 他園へ 人工育雛
2016.7.15 ルリコンゴウインコ 他園へ 人工育雛
2016.7.17 ルリコンゴウインコ 他園へ 人工育雛
2016.8.2 ヨザル(夜行館)
2016.8.23 ルリコンゴウインコ 他園へ 人工育雛
2016.9.11 トクモンキー(サル舎) 人工育雛
2016.9.18 イエウサギ(ふれあい広場)
2016.10.4 ノドジロオマキザル(ふれあい広場) 人工哺育
2016.10.7 シロガオオマキザル(サル舎)
2016.10.19 ルリコンゴウインコ 人工育雛
2016.10.24 ルリコンゴウインコ 人工育雛
2016.11.27 ブラッザモンキー(サル舎)